40代サラリーマンの「なぜ生きる?」と七つの習慣

40代で「生きる意味」を知ったサラリーマンによる充実した生き方を求めての奮闘劇

2021年4月19日の七つの習慣行動

こんにちは。えちけんです。

自分の人生を「意味のある」・「より充実した」ものとするため、今日も『七つの習慣』を使いこなしていきましょう。

 

1.七つの習慣行動採点結果 

昨日(2021年4月19日)の七つの習慣行動の採点結果は、

 第一の習慣         4.0点

 第二の習慣         3.8点

 第三の習慣      4.7点

 第四~六の習慣 4.0点

 第七の習慣        4.0点

 ※各習慣のチェック項目は2~4項目でその平均点。

 ※各項目はすべて5点満点。

 

 以下は、今月の状況。

f:id:h-kenken:20210420061007p:plain

日々の七つの習慣行動採点結果

昨日は月曜日。一日の大半は会社で過ごす日です。

会社で過ごすと必然的に色々な人と関わる時間が多くなり、七つの習慣を実践するにはとても良い環境です。

2.七つの習慣解説 

以下、各習慣について

◆第一の習慣について

色々なインプットが入ってきますが、すべて、自分の影響の輪の範囲内で冷静に対処する事ができました。

◆第二の習慣について

私のミッションステートメントの原則は「平和」と「進歩」。

今日は、自分の課のメンバーとの個人面談初日でした。今日は4人。基本的に30分を目安に行うのですが、一人、自分の主張を聴いてもらいたい人がいて、時間がおしておして、1時間半くらいになりました。その方は自分の主張をする際に、ヒートアップしてきたのですが、私は冷静な口調で対応しました。そのうち、相手も段々と熱が冷めてきて、「平和」に時間は過ぎていきました。なのでOKかな。

◆第三の習慣について

昨日は、スケジュールがつまっていたので、デレゲーションを行いました。目的とアウトプットの形を伝えて、あとはおまかせ~。アウトプットの結果は、80点くらいかな。ちょっと手直しして完了。

◆第四~六の習慣について

前で記載した個人面談。これは第五の習慣のトレーニングにはもってこい。「理解してから理解される。」。メンバーの思っていること、困っていること、を聴く。相手が話終わるまで聴く。あ、しまった、聴いたあと、「相手が話してくれた事を、自分の言葉で確認する。」のを忘れた・・・。次は実行しよう。

◆第七の習慣について

肉体・精神・知的の再生のうち、肉体の再生ができませんでした・・・。昨日は、慣れない面談で疲れたのか、帰宅後は、ごはん食べて、お風呂入って、妻と子供とお話をして、ハムスター(名前はひまわり)の運動を手伝って(おいおい、自分の運動しろよ)、寝ました・・・。(もちろん、歯は磨いたよ。)

 

チャンチャン。