40代サラリーマンの「なぜ生きる?」と七つの習慣

40代で「生きる意味」を知ったサラリーマンによる充実した生き方を求めての奮闘劇

本ブログの説明

えちけんです。本ページをご覧いただき、どうもありがとうございます。

このブログについて、何を記事にしているのか、詳しく説明しておきたいと思います。

基本的に『七つの習慣』に沿った内容を以下の目次のカテゴリに分け、色々な視点から記事にしております。

 

 

1.ブログの説明

このページのことです。本ブログの構成や記事内容について説明しております。

そして、このブログの『目的』もここに記載したいと思います。このブログの目的は、

 

『七つの習慣』を広めることで、一人一人が自立し、人と人が協力し合って相乗効果を発揮し、より平和でより成長する世界となるために、少しでも貢献することです。そして、そのような世界を後世の人達に繋いでいければと考えております。

 

2.えちけんの歴史と七つの習慣

えちけんの備忘録として記憶に残っているエピソードを記事にしております。そして、そのエピソードから「七つの習慣」に関係する事を「解説」として、エピソード毎に述べていきます。※2022年5月13日段階ではEpiode1までです。

Episode0(誕生)

Episode1(幼少期)

Episode2(小学生)

Episode3(中学生)

Episode4(高校生)

Episode5(浪人)

Episode6(大学生)

Episode7(20代)

Episode8(30代)

Episode9(40代)

 

3.えちけんの思想

「人はなぜ生きるのか?」、「自分はなぜ生きるのか?」。もしかしたら、みなさんも一度は考えたことがあるかもしれません。えちけんも最初に考えたのは20年以上前の高校生の時。そして、「七つの習慣」を知るようになり、自分の最終的な未来を真剣に考えるようになり、その過程で「自分はなぜ生きるのか?」の答えが、見つかりました。その詳細について記事にしております。 

その他、哲学的な問いに対するえちけんの考えを記事にしていきます。

 

3.七つの習慣について

七つの習慣とは、スティーブン・R・コビー先生が、過去200年の『成功』に関する論文を読みあさり、『真の成功』を得るために何を為すべきかを体系的にまとめ上げたものになります。

世界約40ヵ国で累計約3000万部、日本でも約200万部と、あの一世ブームを引き起こしたハリーポッターよりも読まれている書籍です。

このカテゴリでは、その七つの習慣の内容について、図解を用いながら説明していきます。

 

 

 

↓ポチ頂けると励みになります。m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村