40代サラリーマンの「なぜ生きる?」と七つの習慣

40代で「生きる意味」を知ったサラリーマンによる充実した生き方を求めての奮闘劇

2021年4月30日の七つの習慣行動

こんにちは。えちけんです。

自分の人生を「意味のある」・「より充実した」ものとするため、今日も『七つの習慣』を使いこなしていきましょう。

 

1.七つの習慣行動採点結果

昨日(2021年4月30日)の七つの習慣行動の採点結果は、

 第一の習慣         4.0点

 第二の習慣         4.0点

 第三の習慣      3.0点

 第四~六の習慣 4.0点

 第七の習慣        2.5点

 ※各習慣のチェック項目は2~4項目でその平均点。

 ※各項目はすべて5点満点。

 

 以下は、今月の状況。

昨日は金曜日。4月最終日。そして今日からGW!!

コロナ禍でどこもでかけられませんが・・・。

f:id:h-kenken:20210501072635p:plain

日々の七つの習慣行動採点結果

2.七つの習慣解説

以下、各習慣について

◆第一の習慣について

今自分の力でできることに集中して過ごせました。 

◆第二の習慣について

今日は自分の課のリーダーさんのキャリアプラン面談を行いました。今の会社ではキャリアプランという考えが浸透しておらず、自分の周りから少しずつ広めようと活動中。 この先、何を目指して進んでいけばいいのか、迷っているリーダーさんも 多く、彼ら自身の中で目標を見出し、その目標に向かって、毎日を充実した形で過ごせるよう、少しでも手助けできればといっしょに悩んでいます。

昨日の女性のチームリーダーの方、5年後にグループリーダー、10年後に係長というキャリアプランを書いてくださったのですが、どうも魂がこもっていない感じでした。

 

  1. 係長になって何をしたいのか?
  2. 何のために係長になるのか?
  3. 係長として働いている姿を想像してワクワクするのか?

 

いまいち、はっきりした答えが返ってきません。

「その道しかないのかなと思って・・・。」

なるほど、今の環境に縛られているのか。キャリアプランを書く際は、今の環境に縛られず、周りの枠をとぱらって書いて下さいとお願いしていましたが、なかなか難しかったようです。 

ここで、七つの習慣にも記載されていた「自分の葬式で読んでもらいたい弔辞」の話をしました。とても、共感して頂き、「うん、うん、なるほど」と頷いていました。その後、1時間くらい色々な話をして、彼女は「今会社に来ている女性の外部講師の人がとてもキラキラしていて、定年後はああいう形で社会に貢献したい」と楽しそうに話してくれました。

 まだ、明確な目標にはなってませんが、一つ光が見えてきたようで、このGWにじっくり、キャリアプランの再考をお願いしました。 

彼女自身がワクワクするキャリアプランが出来上がると嬉しいです。

◆第三の習慣について

本日もデレゲーションがうまくいっています。4月から異動になってきた人がとても優秀でデレゲーションしやすい。

◆第四~六の習慣について

先ほど記載の面談では、「傾聴」・「第三の案」はうまくいったと思ってます。

◆第七の習慣について

ここ3日間・・・、風邪をひいて(もう治ったのでコロナではないです。)、夜のダンス・朝の勉強・朝の瞑想ができてませんでした・・・。

 

チャンチャン。