40代サラリーマンの「なぜ生きる?」と七つの習慣

40代で「生きる意味」を知ったサラリーマンによる充実した生き方を求めての奮闘劇

P/PCバランス

こんにちは。えちけんです。

自分の人生を「意味のある」・「より充実した」ものとするため、今日も『七つの習慣』を使いこなしていきましょう。

 

今回はP/PCバランスについてです。

 1.P/PCバランスとは?

 

「P/PCバランス」。聞きなれない言葉です。

これは英語の頭文字をとったもので、次のような意味があります。

P:Performance(目標達成)

PC:Performance Capability(目標達成能力)

 

2.P/PCバランスはなぜ重要なのか?

f:id:h-kenken:20210707062000p:plain

例えば、えちけんはQC検定2級を取得しております。

そして、えちけんにはQC検定1級に合格するという達成したい目標(P)があります。

その目標を達成するための能力(PC)は、2級合格のQC知識のレベルで合格可能でしょうか?

当然合格はできません。だから、1級とか2級とかあるわけです。

 

こう書くと、「そんなの知ってるよ、当たり前じゃないか!」と言われる方もいると思います。

 

でも、自分の人生に当てはめた時、その当たり前の事ができているでしょうか?

自分の人生の目標を思い浮かべてみてください。

 

目標(P)はあり、それに向かって自分の能力(PC)を高める活動はしている!

 

と、自信を持って言えた人はいますか?

「~だったらいいのにな。」と言いながら、毎日どうでもいいTV番組に時間を費やしたりしていませんか?

そのような人達は、P/PCバランスが重要だという事に気付いていません。

自分の能力(PC)は、自分がそれに向かって動かないと、永遠に、死ぬまで向上することはないです。

3.P/PCバランスを把握していないとどうなるか?

P/PCバランスを自分で把握していない、つまり、自分には既に目標達成能力があると思い込んでいる場合です。

そういう人達は、自分が目標を達成できない理由を、周りのせいにします。

「タイミングが悪かった。」

「あの人が邪魔をした。」

あげくの果てには、

「天気が悪い。」

のように・・・。

P/PCバランスを把握していない人は、”自分の能力が足りなくて達成できていない”という考えに至らないのです。

これでは、いつまで経っても達成したい目標を達成する事はできません。

 

以下に、P/PCバランスの例を記載しておきます。

f:id:h-kenken:20210707063644p:plain

 

まずは、以下の手順で始めてみてはいかがでしょうか。

  1. Step1  自分の達成したい目標を書いてみる。
  2. Step2 目標達成のために必要な能力を書き出してみる。
  3. Step3 Step2で書いた能力と自分の能力を比較してみる。
  4. Step4 自分の能力向上のための第一歩を踏み出す。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

↓ポチ頂けると励みになります。m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村