40代サラリーマンの「なぜ生きる?」と七つの習慣

40代で「生きる意味」を知ったサラリーマンによる充実した生き方を求めての奮闘劇

2021年7月17日の七つの習慣行動結果~怒る事の選択

こんにちは。えちけんです。

自分の人生を「意味のある」・「より充実した」ものとするため、今日も『七つの習慣』を使いこなしていきましょう。

 

2021年7月17日の七つの習慣行動チェック結果です。

 

 

1.チェックリスト点数と七つの習慣行動バランス

各習慣4~5項目のチェック項目があり、3点満点で点数をつけております。

チェック項目の詳細は以下ページを参照ください。 

6.日々の七つの習慣行動チェック-6.1チェックリスト カテゴリーの記事一覧 - 40代サラリーマンの「人生+1」の七つの習慣実践

 

f:id:h-kenken:20210718075719p:plain


第六の習慣の「相乗効果を発揮する」は、相変わらず点数があがりませんね。第二の習慣「目的をもってはじめる」の中の個人のミッションステートメント、読むのを忘れてしまいました・・・。

 

2.本日の出来事

昨日はとうとう梅雨があけました。

外はとてつもなく暑く、30度越えでした。

午前中は隣に住む娘の友達が遊びに来ており、さすがにこの暑さで外で遊ぶのは熱中症の危険があるため、家の中で遊ばせておりました

僕の娘も二人、お隣さんも二人。年齢も同じということで、ちょうどいいです。

年齢毎のグループが出来上がり、それぞれ楽しんでいたようです。

しかし、最近の子供は遊んでいる途中でも大人にからんできますね。

どこでもそうなのか?この子達だけがそうなのか?

 

そして、夜は家の前で花火をしました。

その他近所の子供全4世帯が集まって、手持ち花火大会です。

19時半頃から始めて、花火自体は21時前には終わっていました。

しかし、そこから子供たちは外で遊び始めました。

 

大人たち「もう遅いから帰るよ~。」

子供たち「いっしょにお風呂入る!」

大人たち「そんな大きい風呂ない!」

子供たち「小さくてもいい!」

 

女の子6人です。(周りはなぜか女の子ばかり)

埒があきません。

 

大人たちも困り果てました。

 

そうこうしているうちに、子供たちが強行突破に。

一人の家の中に、勝手に入り込みました。

さすがに、これはまずい。自由もいいが、けじめは大事です。

 

「こらっ!調子に乗るな!」

 

娘を叱って、連れて帰りました。

 

ほんとうに、こういう場合の子供たちの扱いがまだ良く分かりません。

怒って、強制的な行動は良くないのは分かっているのですが・・・。

 

3.本日学んだ事

学んだ事というか、まだどうしたらいいか分からない事ですね。

今回は、感情にまかせて怒ったわけではなく、怒るという事を選択しました。

そういう点では第一の習慣に沿った行動です。

ただ、選択したのが「怒る事」。

これで本当に良かったのか、いつも疑問に思います。

あの場面で、怒る事以外にどうやって子供たちを解散させることができたのか。

子育ては悩みと試行錯誤の連続ですね。 

 

↓ポチ頂けると励みになります。m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村